MKIデータマネジメント・
ソリューション

データプラットフォームソリューション

サイロ化している既存のデータ基盤からAIを活⽤したモダンなデータ統合基盤へのマイグレーションについて
お客様が構築したいと考えるデータプラットフォームの要件を踏まえて
アセスメント、移⾏計画⽀援、基盤構築、データ移⾏、さらには移⾏後の運⽤管理や改善活動まで
テクニカルな領域をワンストップでお任せいただけます

データプラットフォームの構築/運⽤に必要な施策と機能

  • データアーキテクチャ
  • データモデリングとデザイン
  • データウェアハウジング
  • メタデータ管理
  • データストレージと運用
  • ビジネスインテリジェンス
  • マスターデータ管理
  • データセキュリティ
  • データ統合
  • ドキュメント&コンテンツ管理
  • データ品質
  • 相互運⽤性
  • データモデリングとデザイン

=お客様が策定する部分

=MKIが実装する部分

データ統合に耐えうるデータ基盤の提供

データ統合に耐えうるデータ基盤の提供

企業内のデータを統合し、複数のシステムやサービスで利⽤できるようにすると、その活⽤度に⽐例してデータソースが増え、扱うべきデータが多様化し、⼤量のクエリを処理するために負荷が増⼤していきます。
MKIは、そのような状況にも耐えることのできるパフォーマンス、セキュリティ、拡張性、柔軟性を備えたデータプラットフォームを、適切なスケールとコストで構築し、運⽤開始後もリソースの最適化をお⼿伝いします。Databricksでデータ基盤を構築することにより、驚異的なスピードでデータ処理を⾏えるようになります。
データマネジメント、データガバナンスの実現

データマネジメント、データガバナンスの実現

データマネジメントとデータガバナンスの実装は、MKIがエンタープライズ案件でノウハウを蓄積してきた得意分野と⾔えます。
⾮構造化、半構造化、⾮構造化などの種類を問わず、あらゆるデータにメタデータを付与し、誰もがさまざまなシステムから容易に利⽤できるようにカタログ化します。このメタデータを活⽤することにより、データの機密性やプライバシーを守るため、誰がどのデータにアクセスできるのかを適切にコントロールできるようにします。また、データの移動履歴、加⼯履歴、使⽤履歴などを容易に可視化できるため、データの真正性、信頼性、品質を担保できます。

データ活⽤ソリューション

お客様が策定したデータ分析・データ活⽤のプランを実現していくために
適切なツールとノウハウを提供・実装していくとともに
サイジングの適正化やデータ活⽤の内製化もお⼿伝いしています

BI / AIによるデータ分析・データ活⽤の⽀援

BI / AIによるデータ分析・データ活⽤の⽀援

お客様のビジネスによって、データ分析・データ活⽤のスタイルはさまざまです。MKIでは、お客様のご要望や⽬的に合わせてDatabricksのAIネイティブなBI (ビジネスインテリジェンス)や検索機能を実装することはもちろん、Databricksで構築したデータ統合基盤と他社製のBIや⽣成AIと連携させることも可能です。
また、お客様⾃⾝でデータ活⽤やデータ分析を⾏いたいという場合も、適切なツールのご提案やノウハウの提供により、内製化が軌道に乗るようしっかりサポートいたします。
⾮構造化データ・⼤規模データの解析ナレッジ提供

⾮構造化データ・⼤規模データの解析ナレッジ提供

画像、動画、⾳声などの⾮構造化データを解析し、有意な情報を引き出して活⽤することは、MKIの得意とする分野です。解析/活⽤ナレッジの提供から実際のサービスへの応⽤までご提案できます。
また、Databricksの並外れたキャパシティを活⽤し、⼤規模データをすぐれたパフォーマンスで分析することも可能です。PoCを実施して必要なサイジングを⾒極めた上で分析基盤を実装し、導⼊後もリソースやコストの適正化をお⼿伝いしています。

データ統合活⽤プラットフォームの
構築・移⾏はMKIにおまかせください