データシート
RUCKUS T310
屋外 802.11ac 2x2:2 WiFiアクセスポイント


特徴
多機種
目的が変われば、機種の要件も変わります。T310シリーズは一般入手可能なAPの中で最も品揃えが豊富で、電源、アンテナデザイン、IoT対応のオプションを備えています。このため、標準のAPでは対応できない特別なユースケースが可能になります。
シンプル
ラッカスの屋外APを使用すれば、SmartMeshなどのワンタッチ技術により、WiFiデプロイが極めて簡単になります。
目を見張るWIFIパフォーマンス
特許取得BeamFlex+™アダプティブアンテナ技術で信号到達範囲を伸ばしながら、64の指向性アンテナパターンを活用して干渉を抑制します。
非常に優れた屋外WIFI
IP-67耐候性を備えた高パフォーマンスの屋外802.11ac Wave 2 WiFiを体験できます。
複数の管理オプション
T310シリーズは、物理または仮想コントローラーアプライアンスから管理できます。
対応デバイスの増加
2つのMU-MIMO空間ストリームとデュアルバンド2.4/5GHz無線同時接続で同時に接続できるデバイスの数を増やしながら、Wave 2以外のデバイスのパフォーマンスも高めます。
最高のスループットを確保
ChannelFly™動的チャネル技術では、機械学習を使用して混雑の最も少ないチャネルを自動的に見つけます。常に、その帯域が対応する最高のスループットを得られます。
WIFIを超える
Cloudpathセキュリティおよび管理ソフトウェア、SPoTリアルタイムWiFi位置情報エンジンおよびアナリティクスソフトウェア、SCIネットワークアナリティクスでネットワークを強化します。

現代のWiFiデバイスユーザーは、いつでもどこでも利用できる信頼性の高い接続を求めています。しかし、何千ものユーザーを抱え、絶え間ないRFノイズにさらされる混雑した屋外施設では、狭い信号到達範囲、接続の途切れ、データレートの低下によって、ユーザーはしばしば不満を募らせています。このようなWiFi体験の悪化はただちに施設とサービスプロバイダーの評判を損ない、その結果、ビジネスの喪失につながる可能性があります。ネットワーク体験の良し悪しは、受け入れるか拒否するかの「リトマス試験紙」となっています。
ラッカスでは、屋外APデプロイで特に課題となるのは設置と保守であることを心得ています。このためラッカス屋外APでは、屋外APデプロイの簡素化に役立つSmartMeshなどのさまざまな技術を使用しています。
Ruckus T310シリーズは、空港、コンベンションセンター、プラザ、モール、スマートシティなどの高密度屋外公共施設や、その他の高密度都市環境に最適です。高密度屋外ロケーションのあらゆるユーザーに優れたWiFi体験を提供することで、施設運営事業者はゲストの満足度とロイヤリティを高め、新種のワイヤレスアプリケーションサービスを提供し、売上を増加させることができます。
Ruckus T310シリーズには、ラッカスWiFi製品独自の特許取得技術が組み込まれています。
複数方向アンテナパターンを使用する特許取得BeamFlex+™技術により、信号到達範囲が広がります。
混雑の少ないWiFiチャネルを動的に見つけて使用するChannelFlyでスループットを改善します。
導入するAPの数にかかわらず10台であろうと1万台であろうと、T310シリーズは、ラッカスのアプライアンスおよび仮想管理オプションから簡単に管理できます。
機能
ワイヤレス
802.11ac Wave 2 マルチユーザーMIMO(MU-MIMO)
デュアルバンド(5GHz/2.4GHz)同時運用
2x2:2ss(合計1167Mbps WLANデータレート)
BeamFlex+アダプティブアンテナ技術と高度なRF管理
最大10dBの干渉軽減
偏波ダイバーシティで最適なモバイル機器パフォーマンスを実現
RADIUSとActive DirectoryのWPA-PSK(AES)、802.1Xサポート **
エアタイムフェアネス
アドミッションコントロール **
バンドバランシングおよびロードバランシング **
ホットスポットWLANのユーザーごとの動的レート制御
インターフェイス
1x1GbEポート
USB 2.0、Type Aコネクター―BLEハードウェアキーとセンサーに最適(T310d、n、sの各モデル)
IP認定資格
IP-67規格、-40°C~+65°C(温度の範囲はモデルによって異なる)
電源
802.3afPoE入力(クラス3PD)
DC入力(T310d、n、sの各モデル)
ソフトウェア
スタンドアロンまたはSmartZone、ZoneDirectorによる管理
SPoT™リアルタイム位置情報エンジンおよびアナリティクスソフトウェア
Cloudpath™(セキュリティおよび管理ソフトウェア)
SmartCell Insight(ネットワークアナリティクスエンジン)
NATおよびDHCP
スマートQoS
Zero-ITおよびDynamic PSK **
キャプティブポータルおよびゲストアカウント **
アプリケーション認識および制御 **
セキュアなホットスポット **
SmartMesh **
** Ruckus ZoneDirectorまたはSmartZoneコントローラーと組み合わせて使用する場合
1 ZoneDirectorコントローラーでサポート
T310 シリーズには 4 つのモデルがあり、アンテナ構成、電源オプション、内蔵 USB ポートのサポートに違いがあります。4 モデルの主要な違いについては、表 1 をご覧ください。
モデル | アンテナ | 低温 | USB | DC 電源 |
---|---|---|---|---|
T310c | 全方向 | -20ºC | なし | なし |
T310d | 全方向 | -40ºC | ○ | ○ |
T310n | 狭ナロー セクター(30º) |
-40ºC | ○ | ○ |
T310s | セクター(120º) | -40ºC | ○ | ○ |
アクセスポイントのアンテナパターン
T310シリーズアクセスポイントにはラッカスのBeamFlex™アダプティブアンテナ技術が組み込まれており、パケットごとにRF信号到達範囲を動的に管理し、信号強度、データレート、および接続の信頼性を最適化します。
ラッカスのアダプティブアンテナは独自技術であり、複数の重なったパターン(図1参照)が、信号到達範囲を最適化して干渉を抑制する機能を示しています。各APアンテナはターゲットのユースケース専用に設計されており、最適なワイヤレスパフォーマンスと最高の接続信頼性を確保するという目的を達成するために、64の異なるアンテナパターンから選択されます。
BeamFlexアダプティブアンテナは、単なるシンプルな一次元の全方向アンテナとして設計されているわけではありません。アンテナはデュアル偏波対応で、垂直偏波と水平偏波の両方で信号を送受信できます。ラッカス独自のBeamFlexアンテナは、他社のアクセスポイントで使用される従来の全方向アンテナのパフォーマンスをしのぎます。


上の4つの図は、2つの主要なWiFi RF帯域におけるBeamFlex技術独自のデザインを表しています。外側のトレースは、すべての可能なBeamFlexパターンのコンポジットRFフットプリントを表しています。内側のトレースは、外側のトレース内のさまざまな位置に現れる個別のアダプティブアンテナパターンを表しており、パケットごとにSNRを改善し、パフォーマンスを向上させます。
BeamFlexではクライアントからのフィードバックが不要で、クライアントが実行されている802.11規格を問わないため、レガシークライアントにとっても利点があります。
WIFI | |
---|---|
WiFi規格 |
IEEE 802.11a/b/g/n/ac Wave 2
|
サポート対象速度 |
802.11ac: 65~876Mbps(MCS0~MCS9、VHT20/40/80でNSS=1~2、VHT80でNSS=1~2)
802.11n: 6.5Mbps~300Mbps(MCS0~MCS15)
802.11a/g: 54、48、36、24、18、12、9、6Mbps
802.11b: 11, 5.5, 2, 1Mbps
|
サポート対象チャネル |
2.4GHz: 1-13
5GHz: 36-64, 100-144, 149-165
|
MIMO |
2x2 SU-MIMO
2x2 MU-MIMO
|
空間ストリーム |
2 SU-MIMO
2 MU-MIMO
|
チャネライゼーション |
20、40、80MHz
|
セキュリティ |
WPA-PSK、WPA-TKIP、WPA2 AES、802.11i、Dynamic PSK
WIPS/WIDS
|
その他のWiFi機能 |
WMM、省電力、Tx Beamforming、LDPC、STBC、802.11r/k/v
ホットスポット、Hotspot 2.0
キャプティブポータル
WISPr
|
RF | ||||
---|---|---|---|---|
T310c | T310d | T310s | T310n | |
アンテナタイプ |
偏波ダイバーシティ搭載 BeamFlex+アダプティブアンテナ
|
|||
アンテナ利得(最大) |
2.4GHz: 2dBi
5GHz: 3dBi
|
2.4GHz: 6dBi
5GHz: 9dBi
|
2.4GHz: 9dBi
5GHz: 13dBi
|
|
ピーク送信電力 (MIMOチェーン全体の総計) |
2.4GHz:23 dBi
5GHz: 24dBi
|
2.4GHz: 24dBi
5GHz :21dBi
|
2.4GHz: 21dBi
5GHz: 17dBi
|
|
最低受信感度 |
-101dBm
|
|||
周波数帯 |
ISM 2.4-2.484GHz
U-NII-1 5.15-5.25GHz
U-NII-2A 5.25-5.35GHz
U-NII-2C 5.47-5.725GHz
U-NII-3 5.725-5.85GHz
|
2.4GHZ T310 受信感度 | |||
---|---|---|---|
HT20 | HT40 | ||
MCS0 | MCS7 | MCS0 | MCS7 |
-95dBm | -78dBm | -92dBm | -75dBm |
5GHZ T310 受信感度 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
VHT20 | VHT40 | VHT80 | |||||
MCS0 | MCS7 | MCS0 | MCS7 | MCS9 | MCS0 | MCS7 | MCS9 |
-96dBm | -77dBm | -93dBm | -74dBm | -69dBm | -90dBm | -71dBm | -66dBm |
T310 2.4GHZ TX 電力ターゲット | |
---|---|
レート | 出力(dBm) |
2.4GHz Tx | |
MCS0 HT20 | 23 |
MCS7 HT20 | 18 |
MCS0 HT40 | 22 |
MCS7 HT40 | 18 |
T310 5GHz TX 電力ターゲット | |
---|---|
レート | 出力(dBm) |
5GHz Tx | |
MCS0 VHT20 | 24 |
MCS9 VHT20 | 18 |
MCS0 VHT40、VHT80 | 23 |
MCS7 VHT40、VHT80 | 20 |
MCS9 VHT40、VHT80 | 18 |
サポート対象サービス | |
---|---|
位置情報サービス |
SPoT
|
ネットワークアナリティクス |
SmartCell Insight(SCI)
|
セキュリティ & ポリシー |
Cloudpath
|
パフォーマンスとキャパシティ | |
---|---|
ピークPHYレート |
2.4GHz: 300Mbps
5GHz: 867Mbps
|
クライアントキャパシティ |
APあたり最大512クライアント
|
SSID |
APあたり最大31台
|
ラッカス無線管理 | |
---|---|
アンテナ最適化 |
BeamFlex+
最大比合成(PD-MRC)の偏波ダイバーシティ
|
WiFiチャネル管理 |
ChannelFly
バックグラウンドスキャンベース
|
クライアント密度管理 |
アダプティブバンドバランシング
クライアントロードバランシング
エアタイムフェアネス
エアタイムベースのWLAN優先付け
|
スマートキャストQoS |
QoSベースのスケジューリング
指向性マルチキャスト
L2/L3/L4 ACL
|
モビリティー |
SmartRoam
|
診断ツール |
スペクトル分析
SpeedFlex
|
ネットワーキング | |
---|---|
コントローラープラットフォームサポート |
SmartZone
ZoneDirector
スタンドアロン
|
メッシュ |
SmartMesh™ワイヤレスメッシング技術
自己修復型メッシュ |
IP |
IPv4, IPv6
|
VLAN |
802.1Q(BSSIDごとに1個、またはRADIUSベースの場合はユーザごとに動的設定)
VLANプーリング
ポート単位
|
802.1x |
認証者 & サプリカント
|
トンネル |
L2TP、GRE、Soft-GRE
|
ポリシー管理ツール |
アプリケーション可視性と制御
アクセスコントロールリスト
デバイスフィンガープリンティング
レートリミッティング
|
物理インターフェイス | ||||
---|---|---|---|---|
T310c | T310d | T310s | T310n | |
イーサネット |
1x1GbEポート、RJ-45
|
|||
USB | -- |
1USB 2.0ポート、Type A
|
||
DC電源 | -- |
12V DC端子盤(8V-20V)
|
特性 | ||||
---|---|---|---|---|
T310c | T310d | T310s | T310n | |
サイズ |
18.1(L)x15.1(W)x7.9(H)cm
7.1(L)x5.9(W)x3.1(H)インチ
|
26(L)x20.9(W)x10.3(H)cm
10.2(L)x8.2(W)x4.1(H)インチ
|
||
重量 |
1キロ(2.1ポンド)
|
1.65キロ(3.6ポンド)
|
||
侵入に対する保護 |
IP-67
|
|||
マウント |
壁、吊り天井、卓上
柱への取り付け直径 1~2.5インチ
|
|||
動作温度 |
-20ºC(-4ºF)~65ºC(149ºF)
|
-40ºC(-40ºF)~65ºC(149ºF)
|
||
動作湿度 |
最大95%、結露しないこと
|
認定とコンプライアンス | |
---|---|
WiFiアライアンス |
WiFi CERTIFIED™ a, b, g, n, ac
Passpoint®, Vantage
|
準拠規格 * |
EN 60950-1 安全
EN 60601-1-2 医用
EN 61000-4-2/3/5 イミュニティ
EN 50121-1 鉄道分野 EMC
EN 50121-4 鉄道分野イミュニティ
IEC 61373
UL 2043 プレナム
EN 62311 人体の安全/RF露出
WEEE & RoHS
ISTA 2A 輸送業界
|
電源 *2 | ||||
---|---|---|---|---|
T310c | T310d | T310s | T310n | |
電源 | 最大電力消費 (USB 給電を含む) |
|||
802.3af/at(PoE) | 7.92W | 11.86W | 11.86W | 11.86W |
DC | -- | 11.7W | 12.11W | 11.7W |
*2 最大電力は国の設定、周波数帯、MCSレートに応じて異なります。
CommScopeは、人類の発展を促進する画期的なアイデアや発見により、通信の限界を押し上げる取り組みを続けています。当社はお客様や提携企業と協力し、世界で最も高度なネットワークを設計し、構築しています。次世代のチャンスを捉え、よりよい明日を築くことが、当社の理念であり、目標です。詳細は、commscope.comをご覧ください。

詳細は当社ウェブサイトをご覧いただくか CommScope営業窓口までお問い合わせください。
© 2020 CommScope, 無断複写・転載を禁じます。
®や™のマークがついた商標はすべて CommScope, Inc.の登録商標または商標です。本書はプランニングを目的としてのみ作成され、CommScopeのいずれの製品またはサービスに関する仕様や保証を変更または補完するものではありません。 CommScopeは、ISO9001、TL9000、ISO14001などの国際規格に従って承認された、世界中にある CommScopeの数多くの施設で、ビジネスの完全性および環境持続性に関する最高度の規格を採用しています。
®や™のマークがついた商標はすべて CommScope, Inc.の登録商標または商標です。本書はプランニングを目的としてのみ作成され、CommScopeのいずれの製品またはサービスに関する仕様や保証を変更または補完するものではありません。 CommScopeは、ISO9001、TL9000、ISO14001などの国際規格に従って承認された、世界中にある CommScopeの数多くの施設で、ビジネスの完全性および環境持続性に関する最高度の規格を採用しています。
CommScopeの取り組みに関する詳細はこちらでご覧いただけます。www.commscope.com/About-Us/Corporate-Responsibility-and-Sustainability