H.N

営業
2006年入社(新卒採用)
営業 2006年入社(新卒採用)

Q1.これまでの経歴を教えてください。

入社後数年は、外資系金融機関向けに音声系のPBX電話交換機システム、通話録音装置の営業をしていました。その後、異動となり、大手SIerやコンタクトセンター事業者向けにコールセンターシステムの提案を行ってきました。2017年より関西支社に異動し、製造業向けの営業に従事。2020年より愛宕本社に異動となり、パートナーやお客様向けにコンタクトセンターシステムの営業をしています。

Q2.なぜMKIを選んだのですか?

実は、これといった想いはなかったのです。就職活動中は漠然と、色々な業界と接する業種がいいと思っていたので、金融機関やIT関係に興味を持っていました。MKIは面接を担当してくれた先輩社員の方が、選考段階でもフレンドリーで飾ったところがなく、フィーリングが合うと感じました。

Q3.MKIはどんな会社ですか?

声が大きい人、小さい人、おとなしい人、お調子者…いろいろなタイプの人がいますが、芯にあるのは“実直さ”だと思います。仕事に実直で、お客様に誠実。なんとかしてプロジェクトをやり切ろうという人が多いです。別部署の人と話しても、「もっといい提案をしよう」「もっといいサービスがあるはず」と、お客様の立場に立って考える人が多いですね。

Q4.MKIの社風は?

フレンドリーな人が多い会社です。役職名でなく“さん付け”で呼び合いますので、社内の上下関係についても良好な関係が作れるかと思います。関西支社では、上司と一緒に飲みに行くことも多かったです。
普段はチームで動いているので、若手メンバーにアドバイスしたり、一緒に資料や見積りを作ったりしています。

Q5.どんな社員が多いですか?

営業だから声が大きい、というわけでもなく、物事を冷静に見る人もいますし、さまざまです。普段は穏やかなのに、話し出すと技術者より技術に詳しかったり、飄々としているのに急に英語を話し出したり、お客様と仲良くなって次々に受注してきたり。急にこれまでと違う側面を見せる人が多く、驚かされます。人間味が豊かでコミュニケーション力があり、人との接し方が上手な人が多いと思います。

Q6.仕事におけるやりがいは?

お客様に「ありがとう」とか、「Nさんのおかげでなんとかなったよ」と言っていただけた時はすごく嬉しかったです。「Nさんだから仕方ないね」と言って発注いただけた時は、私個人を見ていただけたことにやりがいを感じました。

一日のタイムスケジュール

Q7.入社前に不安は?

あまり感じていませんでした。最初は技術的な素養もありませんでしたが、空っぽだったからこそ、どんどん吸収できたのだと思います。仕事をしていく中で、技術や商材についての知識を身につけ、ときには、共通フォルダにある上司の資料を覗き見ることもありましたね。最初の配属先は英語でのやりとりが多い部署でしたので戸惑いましたが、業務中で使う機会も多く、いつの間にか習得していました。

Q8.研修について教えてください。

職層により、ロジカルシンキング、リーダーシップ、法務など、参加必須の研修があります。また、人事部門の研修以外にも営業や技術の企画部門などが主催する任意参加の研修もあり、学ぶ場はたくさんあります。研修に参加すると、業務はもちろん、自分自身を見直すいい機会にもなります。以前に受けた「クリティカルシンキング」では「煮詰まったら、なぜこれをやるのかに立ち戻ろう」ということを教わりました。その考え方は、今でも行動の指針にしています。

Q9.人事評価について教えてください。

人事評価には「定量目標」(受注高、売上高などの指標)と「定性目標」(どのような業務に携わるか、どんな風に自己実現をしたいか、資格取得など)があり、大きく二つの軸で評価されます。二軸の比率は年によって変わりますが、数字だけでなく、「数字に向かってどのような取り組みを行ったか」も評価の対象になるのが特徴です。営業だからといって定量目標だけを気にするわけでもなく、総合的に評価いただけるので満足しています。

Q10.育休を取得した感想は?

当時、単身赴任だったのですが、上司に「取らせてください」と話したら、部署の先輩方も祝福してくださり、皆が前向きに送り出してくれました。お客様にもお伝えしたところ、「それならこの契約書を早く渡さないと」と、本当に早くいただけたこともありました。お客様からそう言っていただける関係を築けたことが、嬉しかったですね。思い切って育休を取得してみて、とても良かったと思います。産まれたばかりの子どもと一緒にいられましたし、家族と接する機会も増えました。後輩たちにも、ぜひ取ってほしいと思いますね。

Q11.仕事と子育てを両立するコツは?

弊社はフレックス制度がありますので、遅めに家を出て保育園に子どもを送っていったり、少し早く帰って迎えに行くことができます。退社時間は平均すると18〜20時ですが、用事があれば16時に帰ることもありますね。

Q12.休みの日は何をしていますか?

土日は家族と一緒に過ごしています。社内にはサークル活動をしている人もいます。卓球、野球などのスポーツもありますし、英語を自主的に勉強しようといったサークルもあります。私も関西支社にいた時はフットサルサークルに所属していました。