ネットワークのクラウド化は
ハードルが高いと悩んでいませんか?
こんなお悩みありませんか?
- ・日々のシステム管理が大変!!
- ・ネットワークの状態確認に手間がかかる。
- ・機器のバージョンアップは自動的にしてくれたらいいのに。
そのお悩み、MKIにおまかせください!
MKIマネージドMerakiインフラサービスとは
MKIマネージドMerakiインフラサービスは、クラウド管理型ネットワーク製品であるCisco Merakiの初期設定から、監視、運用保守まで一括してご提供するサービスです。ご指定の場所にお送りしたCisco Meraki機器を、設置してネットワークに接続するだけですぐにご利用いただけます。導入された機器はクラウド上のダッシュボードで一元管理ができ、MKIがお客様に代わって24時間365日稼働状況の監視を行います。障害検知時の復旧対応や、機器が故障した際の代替機の手配発送などもMKIが代行することで、お客様のネットワーク管理業務の手間を削減します。
MKIマネージドMerakiインフラサービス
【3つのメリット】

日々の運用管理業務の負荷軽減
システム監視はCisco認定GoldパートナーであるMKIにお任せください。日々の運用確認作業やメーカーUpdate確認などを代行し、お客様の作業負荷を軽減します。また、年2回まで追加費用なしで設定変更も承ります。

クラウド上のダッシュボードで、いつでもネットワーク状況を確認可能
お客様ご自身でもダッシュボードからネットワーク状況をいつでも確認できます。トポロジーによるインフラステータス確認、端末状態の表示により、ネットワークの全てが可視化されます。

保守運用費(OPEX)を抑えながら、最新OSバージョンを利用可能
ハードウェアはレンタルも可能です。ライセンスだけでなくネットワークインフラをまとめてサブスクリプション化できます。Cisco Meraki MX、MR、MSシリーズに対応、最新機種を利用いただけます。最新OSへのバージョンアップを自動的に行うことができます。
MKIマネージドMerakiインフラサービス
【6つの特長】

【1】 面倒な初期設定が不要!届いた機器を接続するだけで利用できます

【2】 MKIがお客様に代わって24時間365日機器の稼働状況をを監視します

【3】 お客様ご自身でも、いつでもどこからでもインターネット上で稼働状況確認可能

【4】 設定変更作業もMKIが代行します ※年2回まで

【5】 Cisco Meraki製品の幅広いラインナップから機器を選べます

【6】 機器は買取またはレンタルを選択できます
MKIマネージドMerakiインフラサービス
【サービス内容】
Cisco Meraki製品の初期設定~保守~運用まで、MKIが一括で対応致します。

MKIマネージドMerakiインフラサービス
【対象Meraki製品】
シリーズ | 型番 |
---|---|
MRシリーズ | MR36・MR44・MR46・MR46E・MR56・MR57 |
MSシリーズ | MS120・MS125・MS210・MS225・MS250・MS350・MS355・MS390・MS410・MS425・MS450 |
MXシリーズ | MX67/68・MX67W/68W・MX67C・MX68CW・MX75・MX85・ MX95・MX105・MX250・MX450 |
MVシリーズ、MTシリーズ | 順次展開予定 |
MDM、MI | 対象外 |
お問合せから運用までの流れ
- Step 1
- お問合せ
- ・お問合せ
※ご要件を伺います。お気軽にお問い合わせください。
ご要望に応じサーベイ(オプション)も実施いたします。 - ・ヒアリングシート記入
- ・ご発注
- Step 2
- 設置
- 設定済み機器を送付します。
※お手元に届きましたら速やかに開封⇒設置ください。 - ・機器設置
※ご要望に応じ、代理設置/配線工事(オプション)も実施します。 - ・開通連絡
※弊社コールセンターまでご連絡ください。
- Step 3
- 保守・運用
- コールセンターによる
・保守対応(Q&A、センドバック機器交換)
・監視
・運用(設定変更-年2回まで)
お気軽にお問合せください。
三井情報株式会社
東京都港区愛宕2-5-1
愛宕グリーンヒルズMORIタワー
共創営業本部 マーケット推進部 第二推進室
[email protected]