
三井物産エレクトロニクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小野塚洋)は、国土交通省・経済産業省・農林水産省が推進する「ホワイト物流」推進運動に賛同し、持続可能な物流の実現に向けた自主行動宣言を事務局へ提出し、賛同企業として公表されたことをお知らせします。
「ホワイト物流」推進運動とは
トラック運転者不足の深刻化に対応し、生活や産業活動に必要な物流を安定的に確保するとともに、経済の成長に役立つことを目的に、
①トラック輸送の生産性の向上・物流の効率化
②女性や60代以上の運転者なども働きやすい
より「ホワイト」な労働環境の実現、の2点に取り組む運動で、参加する企業には自主行動宣言の提出が求められています。
当社の自主行動宣言内容(取り組み内容)
「ホワイト物流」推進運動に賛同する企業として、当社の製品・サービスにて改善協力や支援・サポートをすすめることを宣言しました。
No. | 取組項目 | 取組内容 |
1 | 物流の改善提案と協力 | フォークリフトの安全・遠隔監視システムにて荷役現場・物流センターにおける安全向上や稼働最適化の改善提案と支援を致します。 またトラック専用ナビにて荷主企業や輸送業者へ配送ルートの改善、正確な到着時間の連絡、運転者の安心・安全サポートの取り組みを支援します。 |
2 | 荷主側の施設面の改善 | フォークリフトの安全・遠隔監視システムにて荷役現場における危険運転・稼働状況を可視化提案し、改善協力を行います。 |
3 | 混雑時を避けた配送 | トラック専用ナビでのリアルタイムな交通情報を元に、トラック車両が通れる道にて道路混雑をさけた効率のいい配送ルートの確保を支援します。 |
4 | 荷役作業時の安全対策 | フォークリフトの安全・遠隔監視システムにて、急加速・急減速・速度超過等の危険運転を可視化します。 危険運転発生時の現場通知と併せて、クラウド経由での管理者通知も行い、荷役現場・物流センターにおける安全運転に対する意識向上を支援します。 |
5 | 異常気象時等の運行の中止・中断等 | トラック専用ナビでの気象予測機能やライブカメラ確認機能を元に、走行ルート・目的地の異常気象予測を事前に把握し、リスクの事前確認を支援します。 |
6 | 働き方改革への支援 | フォークリフトの安全・遠隔監視システムを利用する事によりクラウド/Webでの稼働状況 見える化が可能になり、在宅ワークでの現場確認を支援します。 |
三井物産エレクトロニクスでは「ホワイト物流」推進運動へ参画し、下記製品・サービスの提供を通じて物流現場の安心・安全を支援していきます。
フォークリフトの安全・遠隔監視システム「FORKERS(フォーカーズ)」シリーズ
トラック専用ナビ「トラックカーナビ固定タイプ」
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。