----『 保険業界に必要なクラウドソリューションとは? 』----
少子高齢化や生産労働人口の減少、自動車保有台数の伸び悩みなど生命・損害保険業界を取り巻く環境は依然厳しい状況が続いております。一方でお客様のライフスタイルや保険に対するニーズ・販売チャネルは、多様化を続けており、保険業界の競争はさらに激化すると言われております。
そのような中、保険会社が継続的な成長を目指すためには、一人一人のお客様をより理解し、お客様のライフステージに最適な商品を提案しながら繋がりを強めていくといった顧客接点の強化が大きな命題となっています。そのためには、対面・非対面を問わず一元的にお客様を理解し、サポートする「多様なチャネルへの対応」 「お客様情報の一元管理」 「お客様情報の収集と分析」を有した顧客管理機能とそれらを活用するコンタクトセンターをはじめとする顧客接点機能の向上が必要となります。
本セミナーでは、保険業界における顧客接点の最新事例とともに多様なチャネル対応から情報の収集、分析までをクラウド提供するコンタクトセンターソリューション、CRMソリューションをご紹介します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
日時 | 2015年 3月3日 (火) 16:00~17:30 (15:30 受付開始) |
---|---|
会場 | 三井情報株式会社 愛宕本社 セミナールーム 地図 ----------------------------------------------------- 〒105-6215 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 都営地下鉄三田線「御成門駅」A5番出口より徒歩3分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩4分 |
主催 | 三井情報株式会社 次世代コミュニケーション事業本部 |
共催 | 株式会社セールスフォース・ドットコム |
対象 | お客様対応の企画、構築、実行、管理のいづれかに携わる方 (経営企画部門、お客さま対応部門、情報システム管理部門) ※本セミナーは、ユーザ企業様を対象に企画しておりますので、個人様及び競合他社様のお申し込みにつきましては、お断りさせていただく場合がございます。 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 事前登録制 |
申込方法 | 受付は終了致しました。 |
プログラム
時 間 | 内 容 | |
---|---|---|
15:30 - | 受付開始 | |
16:00 - 16:05 | 開催ご挨拶 | |
16:05 - 16:25 | 【講演】 クラウドサービスがもたらす「繫げる力」 昨今、クラウドサービスの利用が更に加速しています。これは、確かに予想された流れではありますが、ここで改めて、なぜクラウドの浸透が進んでいるのか?を考えたいと思います。これからは、いろいろな情報系システムを、セールスフォースというクラウドサービスを「接着剤」として活用する事で、これまで実現が難しかったシステムを簡単に構築する事ができるようになると考えられます。 当社事例を取りまぜながら、セールフォースを活用についてご紹介をさせて頂きます。 |
|
三井情報株式会社 |
||
16:25 - 17:00 | 【講演】 Salesforce の保険業界への取り組みおよび活用事例のご紹介 国内人口減の影響に伴い、保険業界ではオムニチャネルをベースにした新しい顧客とのつながり方やそれを通じたサービス産業化へのシフトが今後加速されると予想されます。本セミナーでは保険業界における Salesforce の先行事例に加えて、今後の保険業界におけるカスタマーセンターの将来像についてお話いたします。 |
|
株式会社セールスフォース・ドットコム グローバルエンタープライズ営業本部 保険営業部 アカウントエグゼクティブ 後藤 直之 |
||
17:00 - 17:30 | 【講演】 顧客接点機能の向上 MKIのクラウド型コンタクトセンターサービスのご紹介 企業とお客様を繋ぐ顧客接点機能としてコンタクトセンターは、欠かすことのできない存在です。「個客対応」「BCP」「効率性」「顧客の声」「指標管理」「リアルタイム監視」「コスト圧縮」など様々な期待がめまぐるしく寄せられるセクションだからこそ、柔軟かつ拡張性を有したクラウド型コンタクトセンターサービスがいま注目されています。 本セッションでは、保険業界のコンタクトセンターに求められる期待を整理し、顧客接点機能としてコンタクトセンターの価値を向上させるMKI ICPクラウドサービスの活用例をご紹介します。 |
|
三井情報株式会社 次世代コミュニケーション事業本部 市場開発部 伊藤 慎一 |
※ プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。