この度、MKIでは「次世代コミュニケーションフォーラム2016」を開催することとなりました。
本フォーラムは、MKI次世代コミュニケーション事業本部の、普段からお世話になっておりますコンタクトセンターを主とするコミュニケーションシステムを活用しているお客様、またその製品やサービスを提供して頂いているメーカや協業パートナー様にお集まり頂くイベントとして、初の開催となります。
第一部では、今まで発信してきたコミュニケーションに関わるノウハウやテクノロジーに関わるソリューションについて、コンタクトセンターの視点ではありますが、パートナー様や弊社から、コンタクトセンターの「今」と「これから」を事例と共に紹介させて頂きます。
第二部では、時代とともに変化・進歩してきたコンタクトセンターの歩みを振り返り、来る2020年への変化を考えます。コミュニケーションの元となる人、コミュニケーションツール、環境についての変化を予想し、コンタクトセンター運用者の視点を持ったパネラーの方とシステム提供の視点をお持ちのパネラーの方をお招きし、パネルディスカッションを行います。
是非、この機会にご来場いただいたくお願い申し上げます。
開催概要
日時 | 2016年 2月18日 (木) 14:30~18:05 [受付開始14:00] |
---|---|
会場 |
ベルサール御成門駅前 |
主催 | 三井情報株式会社 |
対象 | お客様対応の企画、構築、実行、管理のいずれかに携わる方 (経営企画部門、マーケティング部門、お客様対応部門、情報システム部門) ※本セミナーは、ユーザ企業様を対象にしておりますので、個人様及び競合他社様のお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。 |
参加費 | 無料 事前登録制 |
申込方法 | 申し込みは締めきりました。 |
プログラム
14:00 | 受付開始 |
---|---|
14:30-14:45 |
オープニング |
14:45-16:15 |
第一部:セミナーセッション 【セッション1】三井情報株式会社 「ホットワードから紐解く、"お客様接点"の今とその先 コンタクトセンターにおける最近のホットワードの中でも、お客様とのコミュニケーションをしている時によく出てワードや、お問い合わせ頂くワードをピックアップして、今とこれからをMKI風にまとめました。 【セッション2】AOSモバイル株式会社 田村 郷司氏 「SMSを活用した顧客接点の大改革!」 AOSモバイルSMSは、携帯電話宛にショートメッセージ(SMS)を大量に配信できるサービスで、国内主要キャリアと直接接続し、高い到達率を実現しています。 【セッション3】エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 小泉 信義氏 「事例で紹介 クラウドサービスの最新セキュリティ対策」 Salesforce,BOX,AWSなど企業のクラウド活用が定着してきた昨今、コンタクトセンター向けのシステム構築においても利用者側は特性に応じた情報セキュリティ対策が要求されます。 |
16:15-16:30 | 休憩 |
16:30-18:00 |
第二部:パネルディスカッション テーマ:「2020年を考える。"変化"に対応するソリューションの取り組み」 モデレーター:株式会社JBMコンサルタント 五月女 尚氏 パネラー:富士ゼロックス株式会社 加賀 宝氏 |
18:00-18:05 | クロージング |