三井情報は、5月26日(木)にエクイニクス・ジャパン、日本マイクロソフトと共同で『次世代インフラとしてのハイブリッドクラウドのご提案』と題しセミナーを開催致します。
当日は、世界最大のデータセンター事業者である、エクイニクスによる最新事例や、日本のエンタープライズ企業のハイブリッドクラウド実現に向けた取り組み等をご紹介致します。
ぜひこの機会にご参加いただけますよう、心よりお待ち申し上げております。
開催概要
開催日 | 2016年5月26日(木)14:30~17:00 (14:00開場) |
---|---|
会場 | 日本マイクロソフト株式会社 関西支店 セミナールーム 地図 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島 5 丁目 6 番地 16 ラグザタワー ノースオフィス 2F 受付 |
主催 | 三井情報株式会社・エクイニクスジャパン・日本マイクロソフト |
参加費 | 無料(事前登録制) |
詳細・申込 | イベントは終了しました。 |
当日のプログラム
日時 | 講演内容 |
---|---|
14:00 | 開場 |
14:30–14:50 | ご挨拶 エクイニクスのご紹介 エクイニクス・ジャパン株式会社 大阪営業部 部長 叶 浩司 |
14:50–15:30 | ハイブリッド&マルチクラウドの活用による企業インフラの再定義 エクイニクス・ジャパン株式会社 グローバル・ソリューション・アーキテクト 内田武志 |
クラウドやモバイルが一般的になった今、企業は来るべきデジタル時代に備えるため、早急に自社のインフラをハイブリッドかつ相互接続指向なアーキテクチャーへと進化させる必要があります。どのようにアプリケーションやデータを配置し、クラウドやネットワーク、そしてそのエコシステムを活用するのか。世界最大のデータセンター事業者である、エクイニクスが最新事例およびユースケースをご紹介いたします。 | |
15:30–15:40 | 休憩 |
15:40–16:20 | エンタープライズが求めるクラウドユースケースと実現へのアプローチ 三井情報株式会社 ソリューションセンター ソリューションディレクター 芦田 信太郎 |
先進者達がハイブリッドクラウドやマルチクラウド実現について構想を始めてから数年、今日の市場では当時と比較にならないレベルの高品質で柔軟なテクノロジーが供給されています。主役がアーリーアダプターからマジョリティへと変遷する中で、当社のエンタープライズ顧客も「クラウド活用」を次のステージへと進めています。本セッションでは、彼らエンタープライズ企業が描くハイブリッドクラウドの実現に向けた、アプローチの実態をご紹介致します。 | |
16:20–17:00 | Microsoft Azure ハイブリッド クラウドサービスのご紹介 日本マイクロソフト株式会社 パートナーセールス統括本部 ストラテジックビジネス営業本部 佐藤 智 |
クラウドの活用はオンプレミスかクラウドかの 2 者択一ではなく、適材適所の使い分けが重要です。オンプレミスのシステムとの連携や災害対策サイトから共通化プラットフォームまで、Microsoft Azure のハイブリッド サービス 最新動向についてご紹介いたします。 |
※ 展示・講演の内容などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。