本セミナーは、既にDR環境を構築・運営している企業様向けのオンラインセミナーです。
近年、AWS/Azure/GCP(Google Cloud Platform)といったパブリッククラウドの利用は右肩上がりに増えています。使った分だけ課金する従量課金制のパブリッククラウドは、DR環境構築とも相性がよく、適切に取り入れることで固定コストを減らすことができる魅力的な選択肢です。サーバの契約更新やリプレースのタイミングで、事業継続性(目標復旧時間/RTO、目標復旧時点/RPO)を維持しつつ、これらのパブリッククラウドを活用したDR環境の構築を検討されている企業様もいらっしゃるかと思います。
このセミナーではクラウドを活用したDR環境構築について詳しく知りたい企業様向けに、以下の内容を交えてお話しをする予定です。
オンプレ/プライベートクラウド/パブリッククラウドを使ったDR環境のメリット&デメリット
DRの目的とDR方法・復旧目標レベル
3大パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)はどう選ぶか
DR環境構築ステップ、スケジュール
お席でご受講いただける1時間程度のセミナーですので、是非この機会にDRについて考えてみませんか。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
開催日 | 2018年 7月 25日(水)14:00~15:00 |
---|---|
主催 | 三井情報株式会社 |
申込(無料) |
受付は終了しました ※申込期限:2018年 7月 23日(月)17:30 |
受講方法 | 本セミナーはオンラインセミナーです。Web会議システムCisco Webexを利用し、パソコンでご視聴頂くことができます(ご利用は無料です)。お申込頂いた方には、ご視聴のためのURLをセミナー前日にEメールでご案内致します。 |
講師プロフィール

三井情報株式会社 ソリューションナレッジセンター
ソリューションマスター
二村 大三
2007年に三井情報に入社、データセンター事業の企画業務に従事。2016年からはAWS事業も担当。現在はIaaS系ソリューションの商品企画・プリセールス全般を担当している。
※ プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。