【10/30(水)】MKI後援『チャット・マネジメント研究会 発足記念 プレ研究会』

三井情報株式会社 本社 セミナールーム開催|港区愛宕

この度三井情報は、雑誌「コンタクトセンター・マネジメント」編集部主催『チャット・マネジメント研究会』の後援をさせていただきます。

『チャット・マネジメント研究会』は、コンタクトセンター・マネジメント専門誌「コンタクトセンター・マネジメント」(株式会社CCM総合研究所発行)編集部が主催する研究会です。この研究会は、チャット(チャットボットを含む)システムを導入あるいは導入を検討している会社様向けのもので、インハウスのコンタクトセンターにおいてどのようにチャット・チャットボットを運用していけばよいかを学び、ノウハウやヒントを共有するとともに、同じ立場の皆さん同士の交流の場を提供することを目的としています。

本研究会発足に先立ち、会の主旨・内容をご理解いただくためのプレ研究会を開催いたします。
定員に限りがありますので、是非お早めにお申込みください。

開催概要

開催日 2019年10月30日(水)14:00~17:00  (受付開始 : 13:30~)
会場 三井情報株式会社 愛宕本社セミナールーム地図

東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー14F
都営地下鉄三田線「御成門駅」A5番出口より徒歩3分 または 
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩4分
主催 株式会社CCM総合研究所 コンタクトセンター・マネジメント編集部
後援 アルファコム株式会社、三井情報株式会社
ファシリテーター 株式会社Me-Rise 代表取締役 東峰ゆか氏
定員 30名(先着順・1社2名まで)
インハウスコンタクトセンターのチャット・チャットボット担当の方、これからチャット・チャットボット導入を予定している方など
※テレマエージェンシー、システム会社の方は参加できません
参加費 無料(事前登録制)
プログラム 第一部 「チャット・チャットボットの導入用途と運用上の課題」株式会社Me-Rise 代表取締役 東峰ゆか 氏    
第二部 グループディスカッション(参加企業間での情報交換)
第三部 チャット・マネジメント研究会の案内
お申込・詳細 イベントは終了しました。

※ 展示・講演の内容などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。