三井情報は、7月27日(火)朝日インタラクティブ社/ヴイエムウェア社主催の「VMware Modern App Days」にてセッション講演をいたします。
「VMware Modern App Days」は、VMwareが発表したコンテナオーケストレーションエンジンを含む新しいポートフォリオ「Tanzu (タンズ)」について、VMwareおよびVMwareパートナーの特集記事や講演を行うオンラインイベントです。企業・パートナーによる本番実装/モダン・アプリケーション開発や、次世代のビジネスへの可能性などを紹介します。
弊社セッションでは、使い慣れたVMwareソリューションの操作性、運用ナレッジを活かしたインフラのモダナイズへのアプローチについて講演をいたします。
お申込は
こちら
から登録いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
日時 | 2021年7月27日(火)15:20~15:50(講演時間) |
---|---|
タイトル | 既存の運用ナレッジ資産を活用してDXを加速しろ! VMware Tanzuで実現するインフラのモダナイズ |
概要 | 今後、加速度的に進むデジタル・トランスフォーメーションを支えるには、従来のITインフラでは様々な課題があります。企業のインフラを管理するIT部門の皆様もインフラのモダナイズに関心をお持ちだと思いますが、仮想化基盤と同様のアプローチではうまくいきません。 本セミナーでは、使い慣れたVMwareソリューションの操作性、運用ナレッジを活かしたインフラのモダナイズへのアプローチについて三井情報からご紹介いたします。 |
登壇者 | 三井情報株式会社 次世代基盤第二技術部 藤田 進 |
<イベント概要>
名称:VMware Modern App Days https://japan.zdnet.com/extra/vmware_202107/
会期:2021年7月27日(火)、28日(水)
形態:ウェビナープラットフォームにて開催(※視聴方法は申込終了後、イベント事務局よりメール連絡)
主催:朝日インタラクティブ、ヴイエムウェア
参加:無料(事前登録制)