
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの企業が在宅勤務をはじめとしたテレワークを導入している中、本邦金融機関におけるサイバー攻撃リスクが対処すべき重要な課題の一つとなっています。最近では、サイバー攻撃そのものの増加に加え、攻撃の手口が巧妙化しており、日々進化する脅威に対して厳重な警戒を続けていく体制整備が求められています。
本セミナーでは、金融業界向けにフィンテックやサイバーセキュリティの最新動向をアメリカ・シリコンバレーよりお届けします。さらに現在多くの官公庁や金融機関を中心に高度な標的型攻撃に対する有効な内部対策として注目されているインターネット環境の「ネットワーク分離/無害化」について、セキュリティリスクとベネフィットのバランスを踏まえた最適なセキュリティ対策をデモンストレーションや事例を交えてご紹介します。
開催概要
開催日 | 2021年9月15日(水) |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プログラム
13:00~13:25 | 『シリコンバレーよりお伝えするサイバーセキュリティ最新動向』(25分)
金融業界も新型コロナウイルスの影響を受ける一方で、ますますフィンテック・DXが加速するとみられています。今後も消費者の求めるサービスの提供とそれを実現するために高いセキュリティが求められます。イノベーションが生まれる街・シリコンバレーから金融業界に向けた最新のセキュリティトレンドをお届けします。 |
---|---|
13:25~13:40 |
『テレワーク環境を快適に。いつものコーヒーをもっとおいしく飲む方法』(15分)
![]() 2017年ジャパンハンドドリップ チャンピオン 新型コロナウィルスの影響により外食を自粛して早半年以上が経過します。皆さんテレワーク生活もすっかり慣れたことと思います。今回はいつも何気なく入れているコーヒーが、もっともっとおいしくなる方法をお教えします。このセッションでは、事前に申し込みをいただいた方全員に、講師が選んだドリップパックコーヒーをご自宅にお届けします。ライブでの実演をご自分でもやってみていただき、一緒に楽しんでいただけるコーヒータイムです。 |
13:40~14:05 | 『アイソレーションによるスマートなインターネット分離の実現』(25分)
現在多くの金融機関が行っているネットワーク分離では、高いセキュリティが保てる一方で、使い勝手やコスト面での課題が顕在化しています。メンロでは特許を取得した分離技術「アイソレーション」を提案しており、SaaSによるインターネット分離によって、より低いコストで分離を実現するとともに、分離を意識させないネイティブブラウジング体験を実現します。このセッションでは、メンロ・セキュリティによる効果的な分離・無害化を実例を交えてご紹介します。また、昨今流行のEmotetに対する、メンロ・セキュリティによる効果的な対策方法もご紹介いたします。 |
14:05~14:25 | 『地方銀行様のMenlo Security導入事例のご紹介』(20分) こちらのセッションでは昨年度Menlo Securityを導入された地方銀行様の事例をご紹介します。こちらのお客様の従来のネットワーク環境ではインターネット接続を制限していたため、業務効率化が課題となっていました。こうした中でお客様がMenlo Securityを導入した背景や導入プロセスについてご紹介いたします。 |
14:25~14:30 | 質疑応答(5分) |
※ 展示・講演の内容などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。