【2021/11/19(金)開催】『AI ExperienceVirtual Conference 2021』開催のお知らせ

AI ExperienceVirtual Conference 2021

三井情報が協賛している、DataRobot社主催のイベントのご案内です。

AIによる分析プラットフォームの活用事例と、企業のDX化・AI利用促進に関してご興味のある方はぜひご参加ください。


実施日程
2021年11月19日(金) 9:30-15:40

イベント詳細
「AI ExperienceVirtual Conference 2021」
THE NEXT GENERATION OF AI ~拡張知能によってあらゆる人にビジネス革新~

概要

AI Experience は2017年に日本で始まり、現在ではグローバルで開催されるDataRobotが主催するプライベートイベントです。毎年、さまざまなテーマでビジネス環境の変化に沿ったAIの先端事例や、DXに関する取り組み事例を紹介してきましたが、今年は「THE NEXT GENERATION OF AI~拡張知能によってあらゆる人にビジネス革新を~」をテーマに開催いたします。
不確実の時代においても過去の商習慣から脱却し、組織的にデジタル変革を根付かせ、新たな価値提供やスピード感をもったビジネスを展開するための指針について、イノベーターやオピニオンリーダーによる基調講演、DX、AI、アナリティクス、データサイエンスのリーダーによる先進企業の取り組み事例を中心にご紹介いたします。

プログラム

[基調講演]
ヤマト運輸株式会社 執行役員(デジタル機能本部 デジタルデータ戦略担当)
中林 紀彦 氏

[パネルディスカッション]
ヤマハ発動機株式会社 IT本部デジタル戦略部 主査 大西 圭一 氏
三井住友カード株式会社 データ戦略部長 白石 寛樹 氏

[特別講演]
オープンイノベーションを基盤としたデータドリブン型 新well-being社会システムの実現(仮)
弘前大学 健康未来イノベーションセンター(医学 研究科附属) 副センター長・教授
村下 公一 氏

[ユーザー事例講演]
カルビー株式会社 様
日立造船株式会社 様
株式会社ジェーシービー 様

株式会社MFS 様 

※ 講演内容などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

関連サービス