【2022年7月6日(水)、7日(木) オンライン開催】BoxWorks Digital Tokyo

MKI出展・講演のご案内

BoxWorks Digital Tokyo

三井情報は、来る2022年7月6日(水)、7日(木)に開催される、株式会社 Box Japan主催「BoxWorks Digital Tokyo」に出展いたします。

あらゆるビジネス、業務の中心には常に「コンテンツ」があります。
ビジネスや働き方が多様化する中で、コンテンツを、セキュアにより効果的に活用することが、生産性の向上・業務プロセスの最適化、さらにはDX推進にもつながります。
Boxは、ビジネス変革、DX時代の多様な働き方の推進を、コンテンツの全ライフサイクルを支える企業プラットフォームとして支えています。
本イベントでは、各分野で変革をリードするキーパーソンのビジョンや取り組み、DX推進のトップランナーによる実践事例、進化を続けるBoxの最新情報と具体的な活用法を2日間にわたりご紹介いたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

開催概要

開催日時 2022年7月6日(水)
 オープニングキーノート:11:00-12:00
 ブレイクアウトセッション:12:10-17:00

2022年7月7日(木)
 ゲストキーノート:13:00-14:00
 ブレイクアウトセッション:14:10-16:45
 コミュニティスペシャルセッション:17:00-18:15

※7月11日(月)〜8月5日(金)までオンデマンドでも配信予定
開催方法 オンライン
主催 株式会社Box Japan
参加費 無料(事前登録制)
MKI講演 【タイトル】
 DXを自社実践!Box × Power Platformで電帳法対応!

【講演内容】
昨年ご好評頂いたMKIのBox活用の自社実践シリーズ第2弾!今回はBoxとMicrosoft Power Platformの連携活用がテーマ。
本セッションでは、当社のBoxを中心に据えたマルチクラウド活用によるDX推進の最新事例として、当社で実践した電帳法対応やモバイル活用を例に、Power AppsやPower Automateによるローコード開発とBoxを組み合わせてた実践例をご紹介します。  

【登壇者】
ソリューション技術推進グループ ソリューション技術本部 業務ソリューション技術部第一技術室 
Boxソリューションチームリーダー 河村 耕自
詳細・申込 ※BoxWorks Digital Tokyoサイトよりお申込ください。

詳細・お申込

※ 展示・講演の内容などは都合により予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。