
2025年7月4日(金)に開催される「令和7年度フォークリフト安全の日」(一般社団法人日本産業車両協会主催)にて、フォークリフト作業の安全向上、自己の防止を実現するためのソリューションとして『FORKERS』、『倉庫内安全AI監視システム』を展示いたします。
こんな方にお勧め
・安全・品質の向上や業務の効率化など、物流現場の改善に取り組まれている方
・フォークリフト使用ユーザー企業での安全向上の取り組みに興味のある方
・フォークリフト用のドライブレコーダを検討中の方、より活用したい方
・デジタル技術を活用した物流業務の変革(物流DX)に取り組まれている方
フォークリフト安全の日とは
一般社団法人日本産業車両協会は、かねてより会員であるフォークリフトメーカーと共に、フォークリフトによる作業の安全向上、事故の防止に取り組んでまいりましたが、その一環として、令和3年(2021 年)より、厚生労働省のご後援を得て、7 月 1 日~7 日を「フォークリフト安全週間」と定め、その中のメインイベントとして「フォークリフト安全の日」を開催してまいりました。
今年も、5 回目となる「令和 7 年度フォークリフト安全の日」を開催し、“フォークリフトに起因する労働災害の発生状況”、“安全向上・事故防止に資する新技術の開発・普及状況”、“フォークリフト使用ユーザー企業での安全向上のための取り組み”など、幅広いテーマで報告・発表させていただきますので、ぜひご来場いただき、フォークリフト使用時の安全向上、事故の防止に役立てていただきたいと考えます。
また、会場ロビーにおいて、昨年に引き続き、フォークリフトの安全に関わる製品やサービスの紹介コーナーを設ける予定ですので、併せぜひご覧下さい。(フォークリフト安全の日HPより引用)
令和7年度フォークリフト安全の日開催概要
タイトル |
令和7年度フォークリフト安全の日 |
開催日 |
2025年7月4日(金) 開場:午後12時30分、開会:午後1時30分 閉会:午後3時30分、 閉場:午後4時30分 ※ロビーの安全製品等紹介コーナーは開場~閉場までご覧いただけます。 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | こちらよりお申込みください |
開催場所 |
女性就業支援センターホール 〒108-0014 東京都港区芝 5-35-3 女性就業支援センター4 階 |