三井情報株式会社(本社:東京都港区、社長:齋藤 正記、以下 MKI)は、医療機器輸入・販売の株式会社メッツ(本社:東京都足立区、社長:福田 充宏、以下 メッツ社)と協業し、滅菌コンテナ単位で医療器具を管理し状態を可視化するサービスを提供します。MKIの医療器具UDI(※1)サービスに本サービスを加えることで、医療器具の管理全プロセスの把握を実現します。
医療の現場においては、人命に関わる医療器具を安全かつ確実に管理することは不可欠です。MKIは、個々の医療器具に2次元バーコードを刻印して使用状態を把握・管理するUDIサービスを提供していますが、更なる付加価値向上の為、メッツ社が提供する「手術器材滅菌・洗浄管理システム DI-ARC」を活用し、滅菌管理用のバスケットやコンテナにICタグを取り付けコンテナ単位での管理履歴や位置情報を把握するサービスをリーズナブルに提供します。 この2つのサービスを合わせて提供することによって、医療器具について、いつ・誰が・何を実施したかだけでなく、所在や在庫まで把握し、全プロセスを管理することが可能となります。これにより、医療現場における利便性や安全性が更に向上します。これからもMKIは、お客様の更なる満足度向上の為、各種サービスの内容を発展・拡充させていきます。
(※1)UDI(Unique Device Identification):個々の医療器具ごとに使用実績を認識すること。本サービスにおいては、システム化のために認識可能なデータマトリクス(二次元バーコード)を刻印して、読み取り装置を使って使用回数等の情報を登録します。

【製品ページ】
以 上
【三井情報株式会社について】
三井情報株式会社(MKI)は、お客様のICT(Information and Communication Technology)基盤の構築・運用を通じて、お客様の情報コミュニケーションを支えています。ICTインフラストラクチャからアプリケーションにわたり、コンサルティングから設計・構築、運用・保守サポート、データセンターを活用したサービス等をワンストップでご提供します。MKIは、自らの技術力を駆使した新たなビジネスの創出と、顧客への価値提供に絶え間なく挑戦し続ける企業グループを目指します。
ホームページ: https://www.mki.co.jp/
【株式会社メッツについて】
株式会社メッツは心電図電極等の医療材料、医療機器検査装置、医療機器管理システムを主要製品とし、全国5000施設以上の医療機関にて使用されています。製品の開発から設計・製造・輸入・販売・技術サービスを全て自社にて行い、シームレスなサービスをご提供します。メッツは機能性・安全性・価格のバランスを見つめながら、医療従事者の方々、患者様が安心できる医療環境創造の為、より良い製品の開発・サービスの提供に真摯に取り組んでまいります。
株式会社メッツ 経営管理室 業務グループ 初見・長堀
TEL:03-3888-8445、FAX:03-3888-8443、e-mail:[email protected]
ホームページ: https://www.mets-tokyo.jp/
※三井情報、MKI及びロゴは三井情報株式会社の商標または登録商標です。
※本リリースに記載されているその他の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
掲載されているニュースリリース本文、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。