仙台市の「BOSAI-TECHイノベーション創出促進事業」に参画

 三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小日山 功、以下 三井情報)は宮城県仙台市が推進する「BOSAI-TECHイノベーション創出促進事業(以下 本事業)」に参画しました。

 仙台市は「防災 x IT」(BOSAI-TECH)による防災関連産業のイノベーションを創出し、東日本大震災の経験と教訓を世界の災害リスク削減につなげるとともに、地域企業等による新事業創出を促進するため本事業を推進しています。三井情報はICT技術の知見および外国企業との共同研究開発やビジネスの経験を活かし、本事業の一環として実施される「地域への対日直接投資カンファレンス(以下 RBC)」のパートナー企業として、防災市場への事業展開に関心を持つ外国企業の誘致に取り組みます。

 三井情報は、前身のネクストコム時代の1995年に仙台営業所(現・東北営業所)を開設し、以来地域企業をITで支援してきました。仙台市および近隣の地域では地域経済の縮小や中小企業等の事業承継問題が深刻化する一方、魅力的な農林水産品や観光資源、中小企業等が持つ優れた知見など様々な地域資源が存在しています。三井情報は地域の強みを外国企業が持つ販路・技術・人材・ノウハウと結びつけ、地域経済の活性化につなげようとする本事業の趣旨に賛同し参画しました。今後は説明会やピッチイベントを通して外国企業の誘致を支援していきます。

 三井情報はRBCの活動を通し、ICT技術を軸とした知見を活かして地域の防災および経済活性化に貢献していくことを目指します。

地域への対日直接投資カンファレンス(RBC)について

1. 概要

SDGsに規定される「仙台防災枠組2015-2030」の社会実装による防災産業の創出を推進する仙台市や、最先端のロボットテストフィールドを備えた福島県のビジネス環境をPRし、世界の防災市場への事業展開に関心を持つ外国企業の誘致に繋げる。

2. スケジュール(予定)

  • 2020年11月~12月 外国企業向け募集説明会、外国企業募集
     日時:(全て日本時間)
         アジア向け  2020年11月26日(木)15:00~
         欧州向け   2020年11月30日(月)23:00~
         北米向け   2020年12月 3日(木)03:00~
     場所: オンライン形式(詳細は申し込みがあった方にお知らせします)
  • 2021年3月上旬  パートナー企業へのオープンイノベーションピッチイベント
  • 2021年3月中旬 地域企業等との公開ピッチイベント(ビジネスマッチング)

以上


【三井情報株式会社について】
三井情報株式会社(MKI)はキャッチコピー『ナレッジでつなぐ、未来をつくる』を掲げ、ICTを基軸とした事業戦略パートナーとしてお客様のIT戦略を共に創り、デジタルトランスフォーメーションを支援しています。半世紀にわたり培った技術や知見の結実である“KNOWLEDGE”を活かし、お客様と共に価値を創造する「価値創造企業」として絶え間ない挑戦を続けていきます。
ホームページ: https://www.mki.co.jp/


※三井情報、MKI及びロゴは三井情報株式会社の商標または登録商標です。
※本リリースに記載されているその他の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。