「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021」にてHealthcareアワードを受賞

 三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅野 謙吾、以下 三井情報)は、日本マイクロソフト株式会社(以下 日本マイクロソフト)の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021」においてHealthcareアワードを受賞しました。


Microsoft Japan Partner of the Year 2021

「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」は、マイクロソフトのパートナー支援プログラム「マイクロソフト パートナーネットワーク」に参加する1万事業所を超える日本のパートナー企業の中から、日本マイクロソフトが特に優れた実績をおさめた企業を選出し表彰するアワードプログラムです。

受賞名: Healthcareアワード

マイクロソフト テクノロジーをベースにした革新的で独自性のある医療機関向けサービスやソリューションの提供で、優れた実績をあげ、業界でソートリーダーシップを示したパートナーに授与される賞。


 今回の受賞について、日本マイクロソフト株式会社よりコメントをいただいています。

「この度の三井情報様の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021」Healthcareアワードの受賞を心よりお祝い申し上げます。三井情報様は、柔軟でスケーラブルなクラウドリソースに長年培ったバイオサイエンスのナレッジを集約した「MKI-DryLab for Microsoft Azure」をリリースされました。世界的に注目されている次世代抗体創薬に強みを持つ、創薬スタートアップのお客様に導入され、創薬研究に劇的な生産性向上と大幅なコスト削減をもたらしました。ますます重要性が高まる創薬領域において、お客様のビジネスをデジタルで支援するニュースタンダードの象徴的な取り組みです。今後も日本マイクロソフトは三井情報様との強力な連携を通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献してまいります。」

日本マイクロソフト株式会社
執行役員 常務 パートナー事業本部長
檜山 太郎 氏

 以上
 

【MKI-DryLab for Microsoft Azureについて】
MKI-DryLab for Microsoft Azureは、計算創薬やバイオインフォマティクス解析に必要となる大規模計算環境をMicrosoft Azure上に構築し、システム構築や解析等の研究支援(コンサルティング)とあわせて提供するサービスです。これまでより迅速かつ低コストで計算創薬・バイオインフォマティクス解析環境をご利用いただけます。
製品ページ:https://www.mki.co.jp/solution/drylab.html

MKI-DryLab


【三井情報株式会社について】
三井情報株式会社(MKI)はキャッチコピー『ナレッジでつなぐ、未来をつくる』を掲げ、ICTを基軸とした事業戦略パートナーとしてお客様のIT戦略を共に創り、デジタルトランスフォーメーションを支援しています。半世紀にわたり培った技術や知見の結実である“KNOWLEDGE”を活かし、お客様と共に価値を創造する「価値創造企業」として絶え間ない挑戦を続けていきます。
ホームページ: https://www.mki.co.jp/


※三井情報、MKI及びロゴは三井情報株式会社の商標または登録商標です。
※Microsoft、Azureは、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
※本リリースに記載されているその他の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。