ニュースリリース

2022/06/08
三井情報株式会社
PDF(406.2 KB)

三井情報、三井E&Sマシナリー 大分工場へローカル5Gを導入 - 遠隔操作タイヤ式門型クレーン(RTG)の商用運用に向けた試験を開始 -

 三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅野 謙吾、以下 三井情報)は、株式会社三井E&Sマシナリー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 一郎、以下 三井E&Sマシナリー)が遠隔操作型のタイヤ式門型クレーン(RTG)を開発している大分工場へのローカル5G構築を開始しました。三井情報と三井E&Sマシナリーは2023年9月に清水港へローカル5G対応のRTG導入を予定しており、それに向けて2022年10月より大分工場でローカル5G適用の試験を行います。三井情報は、三井E&Sマシナリーと進めているローカル5G技術を活用した遠隔操作型のRTG導入を皮切りに、国内コンテナターミナルのスマートポート化を実現していきます。

 三井E&Sマシナリーでは、現在開発に取り組んでいる遠隔操作型RTG「遠隔操作トランステーナ®(以下 トランステーナ)(*1)」で重要となる、遅延の少ない映像および制御信号の提供に向けてローカル5Gの適用を検討してきました。ローカル5Gの敷設には無線局免許の取得や無線基地局、コアネットワーク等の設計・構築において専門知識が求められます。そこで、三井E&Sマシナリーはローカル5Gの知見がある三井情報と共に取り組みを開始しました。三井情報は三井E&Sマシナリーの大分工場における無線局免許の取得を支援し、ローカル5G基地局を導入すると共に、トランステーナの商用運用に向けて試験を進めます。

 三井情報では、これまで三井E&Sマシナリーと協業を通じて、数々の港湾へネットワーク環境を導入してきました。三井情報は自社が持つ無線通信の知見を活かし、国内コンテナターミナルのスマートポート化に向けたローカル5Gの活用を支援していきます。

- ローカル5G利用イメージ -

(*1) トランステーナ®は米国パセコ®社の登録商標で、米国パセコ®社は三井E&Sマシナリーの100%子会社です。三井E&Sマシナリーは米国パセコ®社のライセンシーとして、トランステーナRの開発・製造を行っています

以上

【関連ページ】
5G/ローカル5G製品ページ:https://www.mki.co.jp/solution/local5g.html
関連リリース(株式会社三井E&Sグループ):https://www.mes.co.jp/press/2022/0608_001812.html

【三井情報株式会社について】
三井情報株式会社(MKI)はキャッチコピー『ナレッジでつなぐ、未来をつくる』を掲げ、ICTを基軸とした事業戦略パートナーとしてお客様のIT戦略を共に創り、デジタルトランスフォーメーションを支援しています。半世紀にわたり培った技術や知見の結実である“KNOWLEDGE”を活かし、お客様と共に価値を創造する「価値創造企業」として絶え間ない挑戦を続けていきます。
ホームページ:https://www.mki.co.jp/

【株式会社三井E&Sマシナリーについて】
三井E&Sマシナリーは、船舶用ディーゼルエンジン、港湾クレーンに代表される、海上物流輸送領域に欠かせない様々なマシナリーの開発、設計、製造、保守を担っています。さらに各種産業機械、社会インフラ設備を手掛け、産業を内側から支えています。
旧三井造船株式会社の持株会社体制移行とともに2018年4月から分社独立し、三井E&Sグループの中核企業として、世界中のお客様に製品・サービスを提供しています。
ホームページ:https://www.mes.co.jp/machinery/

※三井情報、MKI及びロゴは三井情報株式会社の商標または登録商標です。
※本リリースに記載されているその他の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

【報道関係者からのお問い合わせ先】
三井情報株式会社
広報・CSV推進室
TEL : 03-6376-1008 E-mail : [email protected]

【本製品サービスに関するお問い合わせ先】
三井情報株式会社
サービスプロバイダ営業部 第二営業室
TEL : 03-6376-1117  E-mail : [email protected]

ページTOP

当ウェブサイトでは、サイトの利便性やサービスを改善するため、Cookieを使用しております。このまま当ウェブサイトをご利用になる場合、Cookieを使用することにご同意いただいたものとさせていただきます。Cookieに関する情報や設定については「個人情報保護方針」をご覧ください。

同意して閉じる