目次

導入概要

コープネット事業連合

ビジョンである「食卓を笑顔に、地域を豊かに、誰からも頼られる生協へ。」を社会に発信するため、コープネット事業連合と会員6生協のホームページ30サイト以上について、信頼のサービスを安定して提供することを目的に、Type CLOUD for AWSへ移行

お客さまの課題・目的

1都7県の生協とコープネット事業連合からなるコープネットグループは、時代を見据え、先進性を持ち、組合員に優しく地域を豊かにするコープとして、誰にも寄り添った生協となり、地域から“身近に生協があって良かった”という“頼られる存在”をめざしています。
そのような取り組みの中でコープネットグループは生協組合員の生活インフラの一端を担っており、平常時はもちろん災害時においても組合員の暮らしに役立つ安定稼働が必要でした。

ソリューション・解決方法

コープネット事業連合と会員生協のホームページの新基盤として、Type CLOUD for AWSが採用されました。
これにより安定したホームページの運営に加え、不足したリソースの調達やCPU・メモリ等のスペックの増減を簡単に行うことができるようになりました。また、S3でのデータバックアップの採用と、これまでの旧基盤ではできなかったWebサーバの二重化構成についても海外リージョンの利用で実現したことでBCP環境を構築する事ができました。

※本事例中に記載の肩書や数値、固有名詞等は掲載当時のものであり、閲覧される時点では、変更されている可能性がございます。
※記載されている社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

導入サービス

コープネット事業連合について

名称: 生活協同組合連合会コープネット事業連合
加盟事業連合: コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ
コープぐんま、コープながの、コープにいがた
総事業高: 4,992億円(2013年度会員生協事業高計)
組合員数: 421万人(2013年度会員生協組合員数合計)
ホームページ:http://www.coopnet.jp