Products
一覧へ戻る

MetaboAlign

メタボローム解析の精度向上と効率化を実現

メタボローム解析統合プラットフォーム

Metaboalign

MetaboAlignの4つの強み

メタボローム解析でイノベーションを実現する統合プラットフォームMetaboAlignだけの「4つの強み」でメタボローム解析を包括的に支援します。

MetaboAlignの4つの強み

【強み・01】種々の測定手法に対応したターゲット解析プラットフォーム

MetaboAlignでは多検体をマルチチャンネルで測定したSRMを用いてサンプル間の一斉比較定量解析を実行します。また、SRMデータのみならず、DDA・DIA・PRMデータから指定したターゲットピークを探索、クロマトグラム計算するアルゴリズムを搭載し、種々の測定方法からSRMライクな定量解析することが可能です。また、各社分析装置メーカーのデータフォーマットに対応しておりターゲット解析を包括的にサポートいたします。

メーカー データフォーマット
共通XMLフォーマット .mzML
SCIEX .wiff
Waters .raw
Thermo Fisher .raw
Shimadzu .lcd / .qgd
Agilent .d
Bruker .d

【強み・02】サンプル間の比較解析を実現するアライメント解析機能

当社独自の波形解析エンジンにより高速かつ高精度にピークを抽出しアライメントを実行します。アライメントでは、保持時間のズレを一括して自動で補正することにより、ミスアラインメントを防ぎます。

【強み・03】バリデーション機能による詳細な解析

アライメント画面では各チャンネルピークの定性・定量情報を一覧で出力し、計算の確からしさを 示すスコアやピーク面積値、成分情報によるピークフィルターが簡便に実行できます。 また、トランジション間のクロマトグラムピーク比較やクラスごとの保持時間補正値の確認、マニュアルでのピーク面積再計算等のバリデーション機能により詳細な定量解析を可能としています。

MetaboAlignイメージ

【強み・04】ノンターゲット解析との連携機能

脂質がターゲットの場合、当社製ノンターゲット脂質解析ソフトウェア LipidSearchと連携し、各クロマトグラムピークに正確な成分帰属が可能です。
LipidSearchの詳しい情報はこちらから

MetaboAlign (メタボアライン)とは

「MetaboAlign」は、メタボロームターゲット解析のための統合プラットフォームで、複数の検体から取得したメタボロームの測定データを一斉に定量的に比較できるツールです。

MetaboAlignは、SRM や DDA・DIA・PRM データからターゲットのメタボローム分子を一斉自動定量します。また、各社質量分析器のファイルフォーマットに対応しており、異なる取得方法のメタボロームデータを統合することが可能です。 質量分析生データ群をインプットし、各チャンネルのクロマトグラムのピーク抽出・サンプル間の保持時間の補正・アライメント処理・内標を用いた濃度計算が自動実行されます。加えて脂質を対象とした場合、ノンターゲット脂質解析ソフトウェアLipidSearchとの連携機能により、ターゲット解析で不得意としている正確な成分帰属を可能としました。 大規模変動解析を効率化するメタボロームターゲット解析ソフトウェアの決定版です。



最新ニュースはこちらから

プレスリリース・イベント情報

もっと見る